- 和歌山県で古物商許可を取得したい!
- 許可の取得法を教えて!
- 費用はいくらかかる?
和歌山県で古物商許可を取得したい方。
『どうやったら許可が取れるの?』と思っていませんか。
手続きがややこしく感じる方も安心してください。
★記事を書いた人
古物商許可に精通した行政書士。
古物商許可の相談実績は1000件以上。申請実績は100件以上あります。
この記事では、和歌山県で古物商許可を取得する方法を解説します。
記事を読むことで、許可の取り方や費用、所要期間について理解できます。
古物商許可を和歌山で取得
中古品の売買には、古物商許可は必須。許可を取得せずに売買すると、罰則が科されます。
利益を得る目的で中古品の取引をする場合は許可を取得しましょう。
【古物商許可を和歌山で取得】許可の取得方法を解説
- 申請窓口の特定
- 必要書類の準備
- 準備した必要書類を窓口に提出
- 古物商許可証の受け取り
申請窓口を特定
古物商の申請は、古物営業を主に行う場所の管轄する警察署に行います。
通常、古物営業は自宅で行う人が一般的。その場合は自宅近くの警察署が申請先になる可能性が高いです。
最寄りの警察署に電話して確認してみましょう。
必要書類の準備
個人申請と法人申請で必要書類が異なります。詳細は下記のとおりです。
個人申請 | 法人申請 | |
古物商許可申請書 | ○ | ○ |
住民票の写し | ○ | ○ |
誓約書 | ○ | ○ |
身分証明書 | ○ | ○ |
略歴書 | ○ | ○ |
定款及び登記事項証明書 | × | ○ |
URLの使用権限を疎明する資料 | △ | △ |
賃貸借契約書のコピー | △ | △ |
- 〇…必須書類
- △…申請状況によって必要
- ×…提出不要
- 個人申請…個人事業主やフリーランスなど『個人』として申請
- 法人申請…株式会社や合同会社など『法人』として申請
≫参考:【2024年版】古物商許可申請に必要な9つの書類を行政書士が解説
★各書類の入手先
- 古物商許可申請書…和歌山県警察のサイト
- 略歴書…和歌山県警察のサイト
- 誓約書…和歌山県警察のサイト
- 住民票…住民登録している役所
- 身分証明書…本籍地の市役所
- 登記簿謄本…法務局
- URLの権限を疎明する資料…URLを入手した場所等
≫参考:和歌山警察のサイト
準備した必要書類を警察署に提出
書類が整ったら警察署に行きますが、担当者が不在かもしれません。
電話予約を取ってから行きましょう。提出先は「生活安全課」です。
当日は下記のものを用意してください。
- 申請書類
- 本人確認書類(マイナンバーカードなど)
- 認印(念のため)
- 和歌山の収入証紙(19,000円分
収入証紙は警察署で買えます。
申請時には提出した書類がチェックされます。問題があれば受け付けられませんので、事前に確認しましょう。
古物商許可証を受け取る
申請後は審査期間に入ります。許可が下りたら再び警察署へ行きましょう。古物商許可証が交付されます。
古物商許可の個人での取得費用はいくらですか?
古物商許可を取るには費用がかかります。
- 住民票の写し…約300円
- 身分証明書…約300円
- 申請手数料…19,000円
≫参考:古物商許可の取得に費用はいくら必要?【行政書士が解説】
和歌山で古物商許可を取るのにどのくらいかかる?
手続きを始めてから許可が出るまでの期間をお伝えします。
書類の準備には約10日かかり、審査期間は約40日です。合計すると約2ヶ月ほどかかります。
≫参考:古物商許可はどのぐらいの期間で取れる?【行政書士が解説】
【古物商許可を和歌山で取得】行政書士に依頼できる!
行政書士は書類作成の専門家。古物商の申請もお願いできます。
手続きが複雑に感じる方も安心してください。分からないことがあれば行政書士に相談しましょう。
行政書士が手続きを代行してくれるので、ストレスから解放され、許可を手に入れやすくなります。
当事務所は古物商許可に特化しており、許可率100%を誇っています。お気軽に相談してください。
【古物商許可を和歌山で取得】よくある質問
- 古物商許可は誰でも取れるの?
- 古物商許可はどんな時に必要ですか?
- 古物商の許可は個人でも取れますか?
- 古物商の年間費用はいくらですか?
- メルカリで古物商が必要な場合は?
- 古物商許可なしでせどりをしたらバレますか?
- 行政書士に古物許可申請を依頼するといくらくらいかかりますか?
古物商許可は誰でも取れるの?
古物商許可は誰でも取れるわけではありません。
古物営業法に規定されている『欠格事由』に該当していないことが重要です。
つまり、『こういう人は許可を与えませんよ』という規定があるので、該当しないことが必要です。
≫参考:古物商の資格の難易度が知りたい!許可の取得は難しいの?
古物商許可はどんな時に必要ですか?
利益を得る目的で中古品の転売ビジネスを行う場合です。
自分が使っていた物を処分目的で販売する場合は許可を取る必要はありません。
古物商の許可は個人でも取れますか?
個人でも古物商許可を取得することは可能です。
古物商許可には『個人』、『法人』の2種類があります。
個人とはフリーランスや個人事業主が申請して取得する許可です。
古物商の年間費用はいくらですか?
古物商の年間費用は0円です。維持費はかかりません。
申請時に19000円のみ費用が発生します。
≫参考:古物商許可証に更新はあるの?知っておきたい注意点を解説!
メルカリで古物商が必要な場合は?
メルカリを利用する際にも、古物商許可が必要になる場合があります。
利益を得る目的でメルカリを通じて古物売買を行う場合です。
≫参考:古物商許可はメルカリする時に必要?【行政書士が解説】
古物商許可なしでせどりをしたらバレますか?
許可なしで『せどり』をするとバレる可能性があります。
現在ではせどりをする人が多いため、今後は規制強化が予想されます。
たとえ、少額であっても確実に許可を取りましょう。
行政書士に古物許可申請を依頼するといくらくらいかかりますか?
個々の行政書士事務所によって料金は異なります。
概ね4~5万円の報酬額で対応している行政書士が多いです。
【まとめ】古物商許可を和歌山で取る
古物商許可の手続きについて説明しました。
初めての場合は手続きが複雑で戸惑うかもしれません。
自分で進めるには時間と労力が必要です。
手続きが難しい場合は、行政書士に相談することをお勧めします。
行政書士に任せることでスムーズな申請が可能です。
古物商許可に関する下記の記事も参考にしてください。